絶滅しちゃった電車のヒトコマ 国有鉄道181系

 正直言って、この辺のシリーズ、正確に把握してません(爆) 私が小学生くらいの頃、父が大工さん関係の旅行で新潟に行った際に撮影してくれたコマの一つであります。 この辺のシリーズで、時の「新潟色70系」(そうとうコアなヒトかある程度のお年の現地人しかわぁらないかも)とか、コテコテなのもあった記憶があります。

 さて、この181系、ひもとくと発端は「こだま号」の151系に突き当たるようであります。

 151系っつーたら、時のスーパー特急、新幹線並の待遇であった電車であり、いろいろな新技術なども駆使された電車でありました。

 そのうち、客車の特急を電車にしんべぇってことで、「パーラーカー」ってのを作りまして、この車両がまたズバぬけてたりしまして・・・本当マジ夢の特急だったハナシを雑誌とかで見ます・・・が、新幹線できりゃそんなのも(・_・ )ノ" ゜ ポイッ

 ってことで、151系の勾配対策仕様の161系とミックスしてさらに改良したのがこの181系だとか聞いたような気がします。違ったらつっこんでほしいんですけどねぇ・・・

 でもって、中央線特急あずさ号にもこの電車を使って共通運用ってヤツをやったカラミで、中央線の小さなトンネルに入っても大丈夫にするため、運転台の上にくっついていたライトを(・_・ )ノ" ゜ ポイッ ちと殺風景なカッコウになってしまった様であります。

 この電車も、元々豪雪地帯には対応してなかったモンで、いつしか、車両故障の連発で、まともに運転できなくなった時期もあったそうで、その関連で、「183系1000番台」ってのと順次変わっていったそうであります。

 で、その「とき号」も新幹線になっちまいまして、気づいたら、愛称名は、系統ごとにってカッコウになり、上越新幹線は「あさひ号」のみになっちまいました・・・

 新潟行きは誰が見ても「とき」だろうよ・・・って思うんですけどねぇヽ( ´ー)ノ

 なんてゆってたら、平成14年の夏のネタで、新潟方面の新幹線が「とき」になるらしいハナシが出ましたね♪

 なんでも、新潟のヒトのリクエストと、長野行きの「あさま」との誤乗防止だとか(o_ _)oぱたっ まままま、あさひあさまぢゃ、間違えやすいやなヽ( ´ー)ノ